2020年4月12日 / 最終更新日時 : 2020年4月12日 harakatsu7 疾患解説 COVID-19、どのぐらい拡がってるのか? 新型コロナウイルスが広まって心配が募ります。自分がかからないためにも、大切な人にうつさないためにも、手洗い、マスク、休養、栄養、そして3密を避ける、出歩かない、…できるだけの注意はしたいものです。 で、ホント […]
2020年4月2日 / 最終更新日時 : 2020年4月2日 harakatsu7 はらクリ モッコウバラが咲き始めました はらクリにも自宅にもモッコウバラを植えています。今年は例年よりも半月以上も早く咲き始めました。ゴールデンウイークまでは楽しめそうです。 あんなに剪定して刈り込まれていたのにまた伸びで蕾をつける、小さな花だけど満開になる。 […]
2020年3月31日 / 最終更新日時 : 2020年3月31日 harakatsu7 疾患解説 コロナとタバコ? 暖かくなって(寒暖差がなくなって)風邪ひきさんが減りました。ふつうの風邪と新型コロナの症状は区別できない。もし肺炎を見つけても、ふつうの肺炎とコロナを見分けることはできず…。ホントは新型コロナ感染の人が混じっ […]
2020年3月5日 / 最終更新日時 : 2020年3月5日 harakatsu7 疾患解説 新型コロナウイルスPCR検査 新型コロナウイルスの検査が保険でできるようになったらしい。しかも3割の自己負担分も国が補助する、つまり18,000円全額を公費でやるという。やりすぎだろう。医師の判断で実施すると言われても風邪と同じ症状なんだから判断の根 […]
2020年2月20日 / 最終更新日時 : 2020年2月20日 harakatsu7 ラグビー ラグビーの会議 関西ラグビー協会の会議に召集されました。医務委員会総会、毎年3月に開かれます。ラグビー協会では、選手の安全を担保して長くプレーできるように、またラグビーファンにもファンでない人たちにも危険なスポーツではないことを示してい […]
2020年2月18日 / 最終更新日時 : 2020年2月18日 harakatsu7 電脳 Windowsが起動しません 私ゃMac派でして、電子カルテもMacOSで動くものの中から選んだし、スタッフにもMacを使わせてます。Macのことなら大体わかるし不調になっても対処できます(といっても近ごろはブラックボックス化してきて分かりにくくなり […]
2020年2月16日 / 最終更新日時 : 2020年2月16日 harakatsu7 疾患解説 マスクは有効か? 新型コロナウイルス騒ぎでマスクが品薄ですね。 私は以前から「マスクで風邪やインフルエンザが防げるか?」ということに疑問を持っていました。風邪やインフル患者が咳やクシャミをすると飛沫が飛び散ります。元気な人がそれを吸い込め […]
2020年2月14日 / 最終更新日時 : 2020年2月14日 harakatsu7 クルマ ロードスター 18歳 お気に入りのロードスターNBです。今月で18歳になります。黒いソフトトップだったけど昨冬に穴が空いて少し高級な布地の幌に交換してもらいました。まだ乗るかなぁと思ったけど、乗り続けて正解でした。また助手席にドッグキャリーを […]