2018年6月24日 / 最終更新日時 : 2018年6月24日 harakatsu7 はらかつ ちまき作り まず笹を取って来て粽に使えるように作業する。葉を取って大きさで分ける、茎も綺麗にして切りそろえる、そしてこれらを洗う。団子の粉を買って来て、こねるこねる、団子を作る。そして笹で巻く、くるくる結わえる、ひと束にする。これを […]
2018年6月24日 / 最終更新日時 : 2018年6月24日 harakatsu7 はらかつ ブログを有効活用するには… 情報発信をするためにTwitterやFacebookやInstagramを使ってみたものの、気づけば発信するほどの情報もさほどになく、何かをアップすること自体が習慣化しただけみたい。フィルムカメラに凝った時期には面白写真 […]
2018年5月6日 / 最終更新日時 : 2018年5月6日 harakatsu7 はらかつ なんとなく体調が悪い、長らく症状が続く… 長らく咳が続く、ふだんから下痢しやすい、なんとなくダルい、などなど、軽症で病院へ行くほどではないけど不調が続く、あるいは診てもらってるけどスッキリ治らない、という方は多いと思います。 長らく続いているのに悪化もしない病状 […]
2018年3月2日 / 最終更新日時 : 2018年3月2日 harakatsu7 カメラと写真 インスタ映え SNSには以前から興味があっていろいろ試しました。Facebookは長続きしてるかな。Twitterは怠けてしまってます。Instagramも面白そうだけど、写真を上なきゃってのが窮屈です。それでもと思って始めてみました […]
2018年1月4日 / 最終更新日時 : 2018年1月4日 harakatsu7 ゴリ 孫娘とゴリ この子は3歳になりました。言葉も考える内容もどんどん高度になっていくようで会うたびに驚かされます。ゴリは14歳、人間で言えばもう75歳ぐらいでしょうか。こいつも言葉は発しないものの何か考えているような顔をしています。犬の […]
2017年11月26日 / 最終更新日時 : 2019年7月16日 harakatsu7 はらかつ 孫娘に注射 長男家族が帰省してきました。この子がインフルワクチンを接種していないというのでジジが射ってやろうということになりました。と、ここで問題が。まず、この子を説得できるのか。何のために痛いのを我慢しなければならないのか […]
2017年9月1日 / 最終更新日時 : 2017年9月1日 harakatsu7 はらかつ ウクレレを試しています 何か新しいことを始めてみるのは刺激になってイイですね。 私はギターやコントラバスなど弦楽器をいろいろ集めていますが、どれも上手くなりません。だいたいの弾き方を知ってしまうとそれ以上練習しないからなんですけどね。今ある楽器 […]
2017年8月15日 / 最終更新日時 : 2017年8月15日 harakatsu7 はらかつ 夏休み 夏休み…楽しいけどなんとなく物悲しい響きです。 子供のころ、夏休み前半はまさに天国だったけど盆を過ぎると宿題は残ってるは陽は短くなってくるは、あぁ今年の夏も終わりかぁって気持ちになったものです。 忙しく仕事を […]
2017年8月3日 / 最終更新日時 : 2017年8月3日 harakatsu7 はらかつ 庭の手入れ 自宅の庭は完全に奥さん任せです。 15年前に建てた時に樹や花を植えてから大事に手入れしています。手の届くところは自分で(私もたまに手伝わされます)、高いところや大仕事は植木屋さんに頼んで、四季それぞれに楽しめます。 はら […]